海外旅行で注意すべきこと

【完全版】海外旅行の持ち物一覧リスト!総重量7.0㎏以内でLCCも余裕で手荷物OKのパッキング術!

こんな方に読んでほしい

「初めての海外旅行(しかも夜遊び)に行くことが決まってしまった!
……で、何を用意すればいいの?」とお悩みの方。

じいこす
じいこす
こんにちは! アラフォーでもビンビンのじいこす@【ビン旅】です!

僕は、ひょんなことから、海外へ夜遊びに行くことになりました。

海外に行ったのは、小学生の時のグアム旅行以来です。
これはもう、「はじめての海外」と言ってもよいレベルです。

じいこす
じいこす
はじめて海外に行くことになったはいいものの、いったい何を準備すればいいの!?

そんな感じで、右も左もわからなかったので、先輩に聞いたりネットで調べたりして準備していました。

そんな海外旅行を何度も繰り返しているうちに、スーツケースの重量7.0㎏未満でパッキングできるようになりました!

内容には自信があります!
この記事が、これから「海外へ夜遊びに行こう!」と考えている方の参考になれば幸いです。
それでは、紹介していきますね!

【完全版】海外旅行に持って行くもの

僕は、パッキングに慣れてしまって、これだけあれば、たとえ旅行が3日間でも2週間でも大丈夫です。

けっこう自信があるので、ぜひ参考にしてみてください!

以下、スーツケースの総重量を7.0kg以下にできる完全版リストです。

  1. 必須のもの
  2. ネット関係
  3. 生活品

このようなカテゴリーに分けて、紹介していきますね!

1:必須のもの

パスポート eチケットのプリント用紙
パスポートのコピー 顔写真
クレジットカード デビットカード
ウエストポーチ(財布の代わり)

ここにあげたものは、必ず必要なものです。

eチケットのプリント用紙

eチケット(航空券)は、出国時には必要なくても、入国時にチェックされることもあります。

もし、プリントを忘れた場合は、コンビニで印刷できますよ。

eチケットをコンビニで印刷する方法!関空でスマホからeTicketをプリントする方法を解説! 心待ちにしていた海外旅行の当日、空港に向かっている最中に、「うわ!eチケットを、自宅に忘れてしまった!」と焦ったことがあ...

パスポートのコピー&顔写真

パスポートのコピーと顔写真は、万が一の紛失時の再発行用です。

クレジットカードまたはデビットカード

カードを持たずに現金だけ持って行くのは、絶対に止めた方がいいです。

カードを作らないのなら、海外へ行かない方がいいです。

たとえば、ロシアのサハリンに行くのに現金しかもっておらず、現地で無一文になりそうになった動画があります。

正直、認識が甘すぎます!(ネタかもしれませんが。。。)

カードは18才以上なら、誰でも作れます。
海外に行く前に、以下の記事をお読みください。

クレジットカードを作れる方

⇒こちらの記事「海外ATMで両替するメリット・デメリット!海外旅行に行くときに必携のカードを紹介!
」を読んでおいてください。

クレジットカードを作れない方

⇒こちらの記事「海外で使うおすすめのデビットカードを比較!一番お得なデビットカードの選び方」を読んでおいてください。

2:ネット関連

SIMフリーのスマホ 変換プラグ
充電器 充電ケーブル(2メートル)
モバイルバッテリー SIMカード
SIMスロットを開けるピン

SIMフリーのスマホについては、あとで詳しく紹介します。

モバイルバッテリー

絶対に持って行ってください。

持たないと死にます(笑)

海外でスマホの充電が切れるのは、割と致命的です。

変換プラグ

これは、コンセントの変換アダプターです。

ROAD WARRIOR(ロードウォーリア) 全世界対応 電源変換アダプター ゴーコンW2 ホワイト RW75WH/S

という商品をAmazonで買いました。
1,980円と安かったです。

どんな国のコンセントでも使えます。

ちなみに変圧器は、必要ありません。

充電ケーブルは2メートルがおすすめ!

充電ケーブルは、2メートルのものがオススメです!

たとえば空港で、充電しながらイスに座れます。便利です!

SIMカード

SIMカードは、Amazonで購入できます。

現地の空港でも大丈夫ですが、Amazonの方が安いですね。

その場合は、スロットを開けるピンも必要なので、忘れないようにしてください!

3:生活品

ウエストポーチ(小物用) トートバッグ
下着(上下3着ずつ) 部屋着(1着)
上着(軽く羽織れるもの) サンダル
雨具 タオル
常備薬 固形石鹸
歯ブラシ 爪切り
髭剃り 耳かき
ピンセット ジップロック
ヘアワックスは100均の容器へ マネー用のクリップ
ボールペン(飛行機内で使用) ウエットティッシュ
ネックピロー(枕) 洗濯物用ロープ
コンドーム サプリ類

ずらずらと並んでますが、これ以上は必要ないですし、これ以下だと困ります。

そんな感じで、かなり厳選しています。

下着類は3着でOK・固形石鹸は必須!

下着は、固形石鹸を持って行けば、自分で洗濯できます。

ですので、何泊しようが、3着あれば大丈夫です。

100均で売っている洗濯用ロープを室内に張れば、こんな風に干せます!

マネー用クリップ

海外は、お札の種類が多いです。

お札は、このように100均のクリップでまとめると、便利ですよ。

ボールペン

ボールペンは、入出国カード(イミグレーションカード)を飛行機の中で記入するのに使います。

現地空港についてからでも記入できますが、ヒマな飛行機内で記入した方が効率がいいですよね。

コンドーム

コンドームは海外にもありますが、日本製の方が質がいいし、安いです。

ヘアワックスは100均の容器へ

僕は過去に、空港で高価なヘアワックスを没収されて、本当に顔面蒼白になった事件があるんですw

あまりに悔しくて、以下の記事を書いたほどです!

ヘアワックスは飛行機に乗るとき預けるの?没収された体験談と正しい預け入れの方法 海外へ旅行するとき、髪形を整えるヘアワックスやヘアスプレーなど、スタイリング剤を持っていきたいですよね。 その時に...

それから知恵がついて、100均の容器を使えばよいことに気付きました。

いやー、失敗は成功の母ですね!(笑)

これで7.0kgに納まる!

ここまで紹介した荷物をパッキングすると、7.0kgに納まります。

詳しくは以下の記事を読んでほしいのですが、LCCの場合は、飛行機に持ちこめるスーツケースの重量制限があるんです。

ベトジェットの手荷物7kgギリで搭乗できるか試してみた!受託手荷物にしない無料テクニック LCC(格安航空会社)のベトジェットで、ベトナムのホーチミン・ダナン・ハノイに行く場合、飛行機に持ち込む手荷物の重量は7...

7.0kgなら、どの航空会社でも無料で手荷物として機内に持って入れます!

さらに、ウエストポーチを身に着けて、その中にモバイルバッテリーなど重量の大きいものを詰めれば、重量を稼げます!

このように、最終的に4.9㎏を計測しました!イエイ!

という感じなので、ぜひ参考にしてみてください!

個別アイテムについて詳しく紹介

ここからは、特筆しておきたい個別アイテムについて、詳しく紹介します。

パスポート

海外へ行くなら、パスポートが絶対に必要ですね。

最初は、どこでどんな手順で入手できるのか全然分からなかったので、まず県庁に直接行って、発行の流れを聞いてきました。

僕の地元では、「なんちゃら旅行センター」というところでパスポートを取得できるみたいでした。
これは、僕の地域が特殊なのかもしれないです。
全国的には珍しいかも??

パスポートを取るのに必要なもの

パスポート取得に必要なものは、以下です。

必要なもの
  • 戸籍謄本(市役所で発行・手数料450円)
  • パスポート用の写真(届を出すところに設置されている・900円)
  • パスポート発行代 11,000円(5年分)

合計で、12,350円かかりました。
パスポートの発行代は、有効期限が5年と10年で異なります。
有効期限が10年だと、確か16,000円だったと思います。

手続きの手順は、必要書類を書いて提出するだけでした。
思っていたより簡単でしたね。

ただ、出来上がるまでに1週間かかります。
僕は、行ったその場で、その日にもらえるものだと思ってました。
だから、早めに申請しないとダメですね。

それから、申請に1回、受け取りに1回の合計2回行かないといけないので、そこが面倒臭かったです。

  • 有効期限が5年と10年がある
  • できるまで1週間かかる
  • 合計2回、行く必要がある

SIMフリーのiPhone

海外に行く場合は、SIMロックが解除されている、あるいはSIMフリーのスマホが必要です。

じいこす
じいこす
SIMロックって何それ? おいしいの?

僕ははじめ、まったく意味が分かりませんでした。
きっとあなたも意味が分からないと思うので(失礼な文章)、わかりやすく説明しますね!

SIMフリーとは?

僕の言葉で説明します。
専門家ではないので、細かいところはご容赦ください。

SIMフリーというのは、現地でSIMカードを購入して、それを指すことで日本にいるときと全く同じ状態で使えるスマホのことです。

逆にいうと、現地のSIMカードを指すには、スマホのSIMロックが解除されている必要があるということです。

Appleで販売しているスマホは最初からSIMフリーなので、そちらを使っているなら問題ありません。

しかし、3大キャリアのスマホの場合は、SIM解除をする必要があります。
そうしなければ、現地でSIMカードを指せないからです。

僕の場合は、auキャリアの古いスマホだった

ここからは、僕の体験談です。

僕を海外旅行に誘ってくれたビジネス講師のFさんから「スマホのSIMロックを解除しておくように。解除はパソコンでできる。」と指示がありました。

僕のスマホは、auでした。

じいこす
じいこす
まぁ、なんかよーわからんけど、このままだと海外で使えないのかな?

と思って、とりあえずauショップに行って聞いてみることにしました。

ちなみに、この時に僕が持っていたのはiPhone5です。

そうしたら、ショップでこんな用紙をもらいました。

スタッフさんが言うには、なんでも僕の今持っているiPhone5でも、そのまま海外に持って行って使えるみたいです。

ただし、「世界データ定額」というアプリを使う必要があるらしく、その使用料が24時間で1,000円くらいするそうです。

じいこす
じいこす
海外に10日間いくなら10,000円か……

結構な出費になってしまいます。
だから、SIMロックを解除するのが経済的でオススメなんですね。
まとめると、

1:SIMロックを解除する
2:海外の現地でSIMカードを格安で購入する
3:容量的には、これで十分!現地で使い放題!

ということです。

つまり、「このままでもいいんだけど、SIMロック解除しといた方が、お得でっせー」ってことですね。

結局、アップルストアでSIMフリーのiPhone SEを買いました

さて、SIMロックを解除しようとしたんですが、ここで問題が発生しました。

なんと、僕の持っているiPhone5は、古い機種なのでSIMロックの解除ができないんです!(泣)

じいこす
じいこす
仕方ないなー、1日1000円払って、そのままいくかー?

とも思ったんですが、スマホの調子も悪かったんで、買い替えることにしました。

アップルストアで扱っているiPhoneは、ぜんぶSIMフリーなので、アップルストアでSEを購入!

32GBで42,984円(税込)でした。

スマホを買い替えた後の設定はカンタンだった

設定方法は全然わからなかったんですけど、イキオイで以下のようにやりました。

1:古いiPhoneからSIMカードを抜く

2:新しいiPhoneに入れる

あとはiTunesを使ったら、なんなく移行が終わりました。

うまく移行できるのか心配だったんですが、特別な知識も操作も必要なく、スムーズにうまくいきました!

ウエストポーチ

海外はスリが多いと聞きます。
バスに乗っていたら不審な男性が体を近づけてきて、しばらくして男性が離れていったら、ウエストポーチのチャックが開いていたという話を聞きました。

そこで、体にぴったりフィットしてシャツで隠せるように、ランニング用のウエストポーチを購入しました。

[FREETOO] ランニング&サイクリング用 ベルト iPhone 6S/iPhone 6 plus/iPhone 6

という商品です。
iPhone5がスッポリ入って、いい感じです。
ポケット内にカード入れが2つあり、前面にも小物入れがついています。

追記:実際には、サイフとして使用しました。
スマホは入れず、パスポートを入れました。

大人のイラスト会話集(不要)

海外で女の子とコミュニケーションするとき、「Google翻訳アプリでいいや」と思っていたのですが、指さしのイラスト会話集があるとよいと聞いて、購入しました。

今回、用意したのは「大人のイラスト会話集 インドネシア語」です。

セックスの体位の翻訳も載っていました。
かなり攻めてますね(笑)
指をさして「この体位をしたい!」って伝えればいいのかな?(笑)

追記:実際には全く使いませんでした。
こんなの持ち歩いて移動できません!(笑)

まとめ

以上のように、海外旅行に行くのに必要なものを紹介してきました。

じいこす
じいこす
ラブグッズはむき出しにしていると、万が一バレたときに恥ずかしいので、黒いバックに入れました(笑)

このバックは洋服屋でサンダルを購入したときに付属としてもらえたものです。
「何かに使えるかな?」と思って保管しておいてよかったです。

「必要なものは現地で買えばいいや」
と思っていたんですが、日本で準備できるものは準備していった方がいいですよ!

とにかく、海外旅行で大事なものは、スマホ、充電器、変換器、パスポート、クレジットカードまたはデビットカードです。
そして、それらを肌身離さず身に着けられるウエストポーチが必須です!

それでは、あなたの旅行が良いものとなりますように!

海外旅行のホテルをお得に予約する方法

「海外旅行のホテルをお得に予約する方法」をご存知でしょうか!?

多くの人は【agoda(アゴダ)・Booking.com(ブッキング・ドットコム)・Expedia(エクスペディア)】といった有名なサイトを使って、「そのまま予約」してしまっています。(僕も、何も知らない頃はそうでした…)

でも、その方法では、損をしてしまっているんです!

「agoda(アゴダ)を使ってホテルを予約している方」は多いと思います、

しかし、「お得に予約する方法」は、多くの人は知りません。

僕は、いつも「お得に予約」しているので、以下の画像のように、溜まったポイントを10,000円のAmazonギフト券に交換できています。

この方法で、今まで何万円も臨時収入を得られています!

こういうと、なんだか怪しく聞こえるかもしれませんけど、全く違います(笑)

多くの人が知らないその方法を、以下のページで画像付きで、詳しく解説しました!

↓↓↓

RELATED POST